2021年02月07日

SHIN-KOBE ART MEETING

皆様、浅春の候いかがお過ごしでしょうか

このたび、2月の終わりの3日間に
ANAクラウンプラザホテル神戸4階ロビー内のギャラリースペースにて
小さなアートフェアを開催致します(※展示即売致します)
絵画・陶芸・工芸の8名の作家さんにお集まりいただきました
コロナ禍が続く中、外出に神経質になる時期ではございますが
そんな時だからこそご気分転換を兼ねて
遊びにお越しいただけたら幸いです
ぜひ個性豊かな作品と作家さんに会いにいらしてください
皆様のお越しをお待ちしています

SHIN-KOBE ART MEETING
2021年2月26日(金)・27日(土)・28日(日)
会場:ANAクラウンプラザホテル神戸4階ロビー内東側ギャラリースペースにて
開場時間:3日間とも11:00〜19:00 入場無料
■出展作家(五十音順・敬称略)■
麻田博子(洋画)
荒瀬史代(日本画)
喜多千景(創作陶芸)
田住真之介(日本画)
冨森努(洋画)
肥田まさ(洋画)
松田朋子(日本画)
吉田延泰(創作ガラス)

■お問い合わせは田中美術までどうぞ■
kobetanag@rose.ocn.ne.jp
Tel&Fax 078-242-7578 / 田中hp 090-3032-9709
10:00~19:00 毎週火曜日休廊

■出展作家ご紹介■

■麻田博子(あさだ ひろこ)■
独学にて絵画を学ぶ
各地にて個展開催

麻田博子「白い花」SM.jpg
麻田博子「白い花」油彩SM
麻田博子「ころがる」3号.jpg
麻田博子「ころがる」油彩3号
※画像は参考画像です※

■荒瀬史代(あらせ ふみよ)■
1980年 大阪府高槻市に生まれる
2003年 京都市立芸術大学 美術学部美術科日本画専攻 卒業
2007年 個展(トア・ギャラリー/神戸)
2012年 個展(THE GALLERY田中美術/神戸)
2013年、2014年 京都アートフェア出展/ 個展(ギャラリーTenTen/大阪)
2015年〜2018年 神戸アートマルシェ出展
2015年〜2018年、2020年 個展(アートデアート・ビュー/大阪)
2018年、2019年  AFAFアートフェアアジア福岡出展/ 個展(Ali’s Gallery/千葉)
2019年  Infinity Japan Art Show出展(台北)
その他、小品展を山形・仙台・札幌・北九州にて開催
現在   無所属 
seishun.jpg
荒瀬史代「青春(桜)」日本画 90×15p

hoshininegaio.jpg
荒瀬史代「星に願いを(ハナニラ)」日本画 60.6×91p

■喜多千景(きた ちかげ)■
1969 兵庫県姫路市に生まれる
1990 兵庫女子短期大学 美術デザイン科 卒業
1994 伊丹クラフト展 入選
1999 滋賀県 陶芸の森にて研修修了
    朝日現代クラフト展 入選
1996〜 神戸・大阪・京都・東京にて個展を中心に活動する
KOBE ART MARCHE、KOGEI Art Fair Kanazawa に出展
現在  無所属 
喜多千景.jpg
喜多千景「風のふくままに...」


■田住真之介(たずみ しんのすけ)■
1989 広島県呉市に生まれ、兵庫県姫路市にて育つ
2012 京都嵯峨芸術大学芸術学部造形学科日本画分野修了
2014「続京都日本画新展」賞候補(同2015、2017年)
    KOBE ART MARCHEへ田中美術より出展(〜2019年)
    「第6回トリエンナーレ豊橋星野眞吾賞展」入選(同17年)
2015〜2020グループ展(Art Space MEISEI/京都)
2017「第9回The NIHONGA」(京都文化博物館)
2018 田中美術にて個展・グループ展
Infinity Japan Art Show(台北)に出展(同2019年)
2019 ONE ART TAIPEI(台北)に出展(同2020年)
「Seed山種美術館日本画アワード2019」入選
Art Expo Malaysia 2019に出展(クアラルンプール)
2020年「新鋭日本画三人展」(ポルタギャラリー華/京都)
現在 京都日本画家協会会員

田住亀SMS2020.jpg
田住真之介「亀」日本画SM

とりどりWSM.jpg
田住真之介「とりどり」日本画WSM

■冨森 努(とみもり つとむ)■
1980 京都生まれ
2007 まで3DCGデザイナー
デジタルコンテンツグランプリ2002 アート部門 インタラクティブ賞受賞
2019 京都造形芸術大学通信教育部 洋画科 卒業
(個展)
2019 冨森努 洋画展 〜色づく世界のあすから〜(アートスペースMEISEI) 京都
(グループ展)
2013-2020 現代洋画「てくてく」展 (アートスペースMEISEI) 京都
2019 igu_m_art巡回展 (キャラリー檜、igu_m_art) 大阪、東京
(公募展)
2017、2018、2020 日本の自然を描く展 入選
2020  梅津五郎絵画展 入選
2021  ふるさとの風景展in喜多方 入賞(奨迎賞)
2021  第一回奥野ビルギャラリーズアート展 入選

327.JPG
冨森努「パグ画伯の絵画研究所」 四つ切り(画用紙)

DSC_1709.JPG
冨森努「夏の庭」24×32p

■肥田まさ(ひだ まさ)■
大阪府立港南造形高校卒業.
神戸芸術工科大学先端芸術学部造形表現学科卒業.
2007 ギャラリー光陽堂「かたる静物」グループ展 
2008 ギャラリー葉月「あしあと」グループ展
2017 ギャラリー向井「肥田まさ絵画展」個展
ギャラリー&喫茶 木馬館「11月号店」個展 
2018 ホテルキャッスルプラザ西明石「肥田まさ絵画展 西へ」個展
2019 ギャラリー&喫茶 木馬館「1月号店」個展 
サコダアートギャラリー「出張AJITO.vol.3」グループ展 
神戸元町歩歩琳堂画廊「その後のあと先」個展 
2020 アスピアスマイルギャラリー「アブラエニスタンという世界」個展 
2021 アスピアスマイルギャラリー「お出かけアブラエニスタン」個展

river_F10_main.jpg
肥田まさ「river」10号

train passing_F6_main.jpg
肥田まさ「train passing」6号

■松田朋子(まつだ ともこ)■
1989 兵庫県豊岡市生まれ
2014 京都市立芸術大学大学院 美術研究科修士課程修了
2010 春季創画展 入選
2012 京都市立芸術大学作品展 市長賞・山口賞
小林紗世子∞松田朋子ふたり展(ヤマモトギャラリー/京都)
京都花鳥館賞奨学金2012 優秀賞
2013 交換留学生として中央美術学院(北京)にて学ぶ
創画展 入選(同15年)
2015 続 京都日本画新展 出品(同16年)
2018 雪梁舎フィレンツェ賞 入選
音色オトイロConcert&Exhibition
      (豊岡市役所稽古堂/フルート奏者 土出真梨子氏との共同企画)
2019 個展(Art-Space MEISEI/京都)
2020 グループ展「若手日本画四人展」(紀伊國屋書店梅田本店ウィンドウギャラリー/大阪)

たんぽぽ・花.jpg
松田朋子「たんぽぽ・花」日本画SM

たんぽぽ・綿毛.jpg
松田朋子「たんぽぽ・綿毛」日本画SM


■吉田延泰(よしだ のぶやす)■
1978 神戸市生まれ
<Education>
2005 - 2004 英国 UCA芸術大学 MA現代工芸科 ガラス専攻 修了 
2002 - 1998 近畿大学 芸術学科 ガラスゼミ 卒業
<Lecture>
2010 - がらす庵 設立
2009 - 2006  アトリエクラフト西宮キルンワーク 講師
2009, 2006   神戸芸術工科大学夏期市民公開講座ガラス 講師 他
<Art & Craft Fair>
2017 Craft Trend Fair KCDF ギャラリー三彩 ソウル 韓国
2017 - 2015 第3-5回 奈良大和郡山 ちんゆいそだてぐさ
2017 - 2014 OPEN KAVCひとマルシェ 神戸
2016 - 2013 第1〜6回 天祭 百○八 増上寺 東京
2018 神戸アートマルシェ 白白庵
2015 - 2014 神戸アートマルシェ ギャラリーアクセス
2011,2009,2008 Happy Maker Art Project 高野山 他
<Competition>
2018,2016 日本のガラス展 東京 金沢 三重 兵庫 巡回
2020,2018,2012 現代ガラス展 in 山陽小野田 おのだサンパーク
2016 英国国営ガラスセンターショーケース Sunderland U.K.
2012 第一回 DKGAP Hotel LA SUITE Kobe
2012 ロンドンオリンピック関連企画 Glass Games U.K. 
2010  UK-Japan ADF finalist London U.K.
2009 - 2006 兵庫工芸展 兵庫県民会館 他
<Curation >
Naked Craft Project Shin-Nagata Glass Residence
2019 招致作家Nina Casson McGarva,
2017 招致作家Griet Beyart & Paul Miller
2015 招致作家Sarah Brown
2018 Naked Craft Project Glass Research
2016 Naked Craft Project in Graziers Art Fair London U.K.
2011 Naked Craft Project vol.0 ギャラリ−301 due 神戸
<Project>
2019 天気の子展 東京 福岡 岡山 長野
2016 器の美料理の美 料理長 鍬先章太朗 とコラボレーション
神戸メリケンパークオリエンタルホテル
2014 古ノ今 横濱 神戸(direction of Kobe) 恵比寿三越 東京
2012 BEPPU唯一の映画館ヲ想フプロジェクト 別府
2009 InterBEE 2009幕張メッセPentax K-7の映像へ作品提供
2008 UK-JAPAN 2008 with Nozaki Yumi gallery shop Si
2006 Brit JEWEL 六本木 super deluxe 東京 他
<Solo exhibition>
2018 -Log― citygallery2320神戸
2016, 2015 吉田延泰硝子展 織部下北沢店 東京
2008 galleryshop Si 神戸
2002 ぎゃらりかのこ 大阪
Exhibition 多数                      
<Prize>
2020 第15回 神戸長田文化賞
2019 令和元年度 神戸文化奨励賞
2012  第7回 神戸長田文化奨励賞
<public collection>
2015  神戸市

IMGP2373.jpg
吉田延泰「water moon 水月 」2018 15x15x7cm

guinomi_aqua_side.jpg
吉田延泰「minamo 水面」7.5x7.5x3.5p 


長かった冷たい冬の終わり、春の気配が垣間見える頃
作家さん方の瑞々しい作品たちを
ぜひご高覧くださいませ



田中美術





















posted by tanaka at 11:12| Comment(326) | ことづて