2021年12月26日

2021年有難うございました

皆様、2021年の年の瀬 いかがお過ごしでしょうか

今年も大小いろいろなことがあり、
いろいろな方との出会いがあり
過ぎてみればあっという間だったように感じます
この感覚は毎年不思議なものだなあと実感します
今年は企画に伴って若い作家さん方との交流が多く
自分の位置を確認させられながらも刺激も多くいただけました

波のようなコロナ禍の世界で、
暮らしのスタイルもそれぞれ変化があられたかと想像致します
2022年はどんな一年になるでしょうか
私達の手に負えないことが増えてゆく中、
やはり自分一人に今できることを
確かな実感を得ながら踏み進めてゆくことが
やがて広い何かに繋がってゆくのではないかと感じます

ネットでの販売がスタンダードになり、
なんでもクリックひとつで手に入れられる時代ですが、
それらの便利さをうまく使いながら
それでも最後には御客様の目の前で作品をお見せし、
お手にとっていただくというアナログな方法を
私共は捨てずに進みたく思います

今年もお世話になりました業者様、
一緒に頑張ってくださった作家さん方、
お支えくださいました御客様方に、心より御礼申し上げます
有難うございました

年末年始は寒くなりそうですね
どうぞ暖かく穏やかな御年をお迎えくださいませ
明年もお変わりないお付き合いを
どうぞ宜しく御願い申し上げます

弊廊は年内29日(水)18時までの営業となります
新春は元旦より通常とおりのお時間でお待ち申し上げます

田中美術 2021年12月26日
2021茜雲.jpg


posted by tanaka at 19:15| Comment(0) | ことづて

2021年12月24日

阪神梅田本店「若手作家による新春絵画・工芸展」御案内

早いもので2021年もあと1週間を残すばかりとなりましたね。
皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしょうか
明日明後日は雪になるとか。

雪が積もった日ならではの温かさが好きです
気温は低いはずなのに、不思議なものですね

さて、年末~お年始にかけて
このほどリニュアルオープンされた阪神百貨店梅田本店にて
新春の催事をさせていただきます
■若手作家による新春絵画・工芸展■
2021年12月27日(月)→2022年1月4日(火)最終日17時まで
会場:阪神百貨店梅田本店 8階ハローカルチャー2
営業時間:10:00~20:00
(12月31日は18時まで/初売りは1月2日9:30からです)
https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/bizyutsusanpo/

2112若手作家新春絵画工芸展DM再校正.pdf よこ_page-0001.jpg
関西を拠点にご活躍中の、絵画・陶芸・工芸の若手作家さんに
2022年新春にちなんだ作品をご出品いただきます。
美術・アートの新しいアプローチをテーマに企画された、
「ハローカルチャー」フロア
エンタテイメント性溢れるとても明るい売場です
年末年始のお出かけに、ぜひ遊びにお立ち寄りくださいませ
■出品作家■
荒瀬史代(日本画)田住真之介(日本画)松田朋子(日本画)
巽愛子(ガラス工芸)大原千尋(陶芸)かのうたかお(陶芸)
原田千恵子(陶芸)前田晶子(陶芸)荒木啓子(絵画・立体)
西崇(陶芸)
ご協力:ギャラリー白様 http://galleryhaku.com

皆様のお越しをお待ち申し上げます


田中美術




posted by tanaka at 18:26| Comment(0) | ことづて

2021年12月02日

荒瀬史代 日本画展■ご案内

今年ももう年末が近づいてまいりました
ここ数年はコロナ禍で元気を失っていた街も、
クリスマスシーズンに入り、少しだけ華やぎと歩く人の笑顔が
戻ってきたように感じます
そんなクリスマスタイドに、
弊廊では日本画・荒瀬史代さんの個展を開催致します
「荒瀬史代 日本画展」
2021年12月1日(水)→12月6日(月)
2021年も念頭から展覧会が続かれ、弊廊からの催事にも数々ご出展いただきました
そして百貨店への出品も今年から始められることになった荒瀬さん
そんな荒瀬さんの今年の集大成ともいえる個展です 
荒瀬史代「憧れ」30号M.jpg

今年描かれた作品に新作を加えてご紹介いたします
今年は12月初旬も比較的暖かい日になりそうです
荒瀬さんの持ち味でもある、豊かな色彩とシンプルな線で
表現される生き生きとした可憐な花たちは、
どの作品も、まるで笑顔を向けてくれているようなエネルギーに
満ちています
荒瀬さんの紡ぐ鮮やかな日本画の世界に
ぜひ会いにいらしてくださいませ
荒瀬史代「藪椿」4号.jpg

荒瀬さんは本日1日(16時まで)・4日(土・16時まで)
5日(日)・6日(月)と在廊されます
来年の干支(寅)の作品もとても愛らしいです
ぜひお早目にお越しくださいませ
皆様のご来廊を心よりお待ち申し上げます !


田中美術
posted by tanaka at 11:47| Comment(3) | ことづて