2022年12月29日

2022年も有難うございました

寒さの厳しい年の瀬となりました

お仕事納めなさった方、年末年始もお仕事の方
皆様はいかがお過ごしでしょうか

2022年も振り返ると光のように過ぎていった気が致します
今年も多くの皆様にお支えいただいて
こうして大晦日を迎えようとしています

今年も大変お世話になりましたこと、心より御礼申し上げます

暮れてゆく2022年の日々に感謝を
そして来る2023年が、私達1人1人にとって
開かれた優しい世界であることを祈念したいと思います
皆様どうぞご健康で佳き御年を御迎えくださいませ

明年も変わらぬお付き合いを
何卒宜しくお願い申し上げます

2022年12月29日 田中美術 拝
■年末年始開廊時間のお知らせ■
年内は12月30日(金)18時までの営業とさせていただきます
新年は元旦より通常時間10時からお待ち申し上げます

みそか.jpg








posted by tanaka at 18:06| Comment(0) | ことづて

2022年11月11日

荒瀬史代 日本画展■ご案内

すっかり紅葉も色づき、空は高く澄んで
今年もまた冬の到来です
皆様はいかがお過ごしでしょうか

弊廊では11月末から、
今年も日本画・荒瀬史代さんの作品展を開催致します
「荒瀬史代 日本画展」
2022年11月30日(水)→12月5日(月)17時まで
2212荒瀬史代「ポピー」30号_page-0001.jpg
「ポピー」30号

今年も荒瀬さんはたくさんの「花」達を描いてこられました
その可憐な花達は、各地の様々なお客様のお手元にわたり
それぞれの御宅とお客様方の心をを明るく彩っていることと思います
そんな荒瀬史代さんの新作を中心に、
小さな花壇のような作品展をご覧いただきます

出品作品の一部を先行で展示しております。
作品へのお問合せはお気軽にどうぞ。

荒瀬史代「ポピー」4号.jpg
「ポピー」4号 額装付
税込価格¥88,000

ポピーの花の造形がお好きだという荒瀬さん
荒瀬史代「ポピー」0号.jpg
「ポピー」0号 額装付
税込価格¥27,500
こちらはスクエアをひし形にしてかけていただくタイプです。
裏側の角にお紐をおつけしています。

会期にはさらにたくさんの色とりどりな花達を展示いたします。

クリスマスシーズンを迎える神戸の街とともに
ぜひご高覧いただけましたら幸いです

皆様のご来廊をお待ち申し上げます


田中美術





posted by tanaka at 10:56| Comment(0) | ことづて

2022年10月08日

大丸松坂屋「D-art,ART」へ出展します

台風のあと、少しずつ雨が降るごとに
熱を冷ますかのようにすっかり秋となりました

この秋、アートフェアアジア福岡へ出展した後
大丸松坂屋「D-art,ART」に出展しています

https://dmdepart.jp/d-artart/
2210大丸Dartロゴ.jpg

大丸松坂屋を舞台とした「D-art,ART」は大丸心斎橋店を皮切りに、
名古屋・神戸・京都・東京の5つの都市を巡回するアートフェアです
弊廊は、大丸神戸店・大丸京都店に出展いたします
2022年10月5日(水)→10日(火)は神戸店に、
2022年10月20日(木)→24日(月)は京都店に出展となります
大丸神戸店では、
日本画の池上真紀さん・田住真之介さん・松田朋子さんを
ご紹介しております
まずは神戸店での出展ということで、
「兵庫県ご出身」であるお三方でくくらせていただき
弊廊以外の神戸の場所で、より多くの皆様に知っていただきたいとの思いから
出展させていただきました
大丸神戸店9階 イベントホールにて10月10日(月)まで開催中です

池上真紀「白光」6号P.jpg
池上真紀さん

松田朋子「あしもと・春」4号.jpg
松田朋子さん

田住真之介「安息」6号.jpg
田住真之介さん

神戸店のあと、10月20日(木)からは大丸京都店での出展です
ご紹介作家は、上記のお三方に日本画の吉原拓弥さんを加えた4作家を
展開いたします
吉原拓弥「盗み喰い」6号M.jpg.jpg
吉原拓弥さん

アートフェアは全体的にトレンドである、
「現代アート」「ストリートアート」「デジタルアート」
といったカテゴリの作品が多く展示されるのですが、
私共は良き意味で頑固に、
忘れられがちな「日本画」を今こそ知っていただきたいとの思いで、
4作家さんのオーセンティックな日本画をご紹介してまいります

是非、美しい日本画の空間へお越しくださいませ
御来場をお待ち申し上げます



田中美術

posted by tanaka at 15:30| Comment(0) | ことづて